雑記

とりあえず色々書いていこうと思います

英語の勉強

英語の勉強について。

 

 

大学入ってから1年の時授業で英語やった以外は本当に勉強全くしてこなかったせいで恥ずかしすぎるほど英語ができなくなってるんだけど、院試でTOEFL ibtを受けなきゃいけないから最近英語の勉強少しずつしていて、今日は単語やってました。

 

高校の頃から英語は他の教科と比べて苦手だったんだけど、その理由は勉強時間が少ないからだと思ってる。他の教科と比べて勉強が楽しくなかったんですよね。

英語の勉強って辛い。役に立つのはわかっているが、勉強している最中が楽しくない。

数学とかは勉強してる最中がむしろメインというか新しい概念を理解したりすること自体が勉強であるけれど、英語って目標があって普段の勉強はそのための基礎練習って感じがする。

運動部でいうラントレとか筋トレが英語の勉強のイメージで、実戦練が数学の勉強のイメージに近い。さすがに実戦練の方が楽しいでしょ。

 

話が広がってしまうけど、僕は筋トレは基礎練の割には楽しめることも多い。基礎練である筋トレを楽しくできる理由がわかれば英語の勉強のヒントになるんだろうか。

筋トレが楽しいのはある程度ちゃんとやっていれば記録は伸びるし、しかもまさに筋トレをやってる最中に記録が分かるから即座に伸びを実感できて、褒められながらやってるみたいなものだからじゃないかなと思う。

 

ってことってことは英語の勉強は、実戦練をやるか、最中に伸びを実感できれば楽しくなる可能性もある気がしてきた。

まず実戦練。これは外国の方と話したり、英語で映画見たりとかってことなんだろうけど、これ今の僕にとってはめちゃくちゃ楽しくない。運動の実戦練であまりその競技が得意でない人が高レベルの実戦状況を楽しめないのと同じ。いきなり実力不相応な環境での実戦練は苦痛しか伴わないしゲームに混ぜてもらえなければ上手くもなれない。実戦練は自分のレベル感にあう題材を探してやらなきゃいけないっぽい。あんまり思いつかない。

次に勉強の最中に伸びを実感できる方法。さすがに最中ってのは厳しいかもしれないから短いスパンで伸びを感じれるようにしたい。今日は単語帳のCDを聴きながら歩いてカフェに行き、単語やって、帰り道もCD聴きながら帰ることで行きより確実に覚えてる!ってなったのは結構よかった気がする。いろいろ試行錯誤して成長実感体験を増やしていきたい。

 

 

楽しく勉強するための具体案はあまり思いつきませんでした。危機感があれば多分勉強するんだろうけど、危機感で勉強するのってストレスフルだから身体によくないと思うんですよね。「楽して頑張る」が僕のモットーなので楽して楽しく勉強できる方法があるならしたいものです。「楽して頑張る」についてはいつかちゃんと書こうかな。