雑記

とりあえず色々書いていこうと思います

フレンズを聴こう!

好きなアーティスト第一弾ってことでまずはフレンズというグループについて書いてみます。

 

 

 

今話題の「花束みたいな恋をした」の劇中でフレンズの「NIGHT TOWN」をカラオケで歌うシーンがあるらしく、映画の人気とともに「NIGHT TOWN」が結構聞かれているらしいです。Apple Musicでは最近毎日のようにJpopのデイリーランキングトップ100入りしてますね。

 

 

シティポップのポップ強めみたいな曲が特に初期は多くて、その中でもおすすめなのは、

 「NIGHT TOWN」、「DIVER」、「夜にダンス」、「とけないよ」、「夜明けのメモリー

らへんの曲です。特に「NIGHT TOWN」、「夜にダンス」、「夜明けのメモリー」の三曲はフレンズ夜の三部作とか言われてるらしいです。

この辺を聴いて、良いっ!ってなった方は他の曲も聴いてみてください

 

 

僕の一番好きな曲は「NIGHT TOWN」なのですが、この映画のせいで好きだと街中で大きな声で言いにくくなりました。悲しいね。

 

 

ボーカルのおかもとえみ(えみそん)はソロでも活動していて、「HIT NUMBER」はめっちゃいいです。

 

 

ただの宣伝になってしまいました…。

下に曲貼っておきます。夜歩きながら聴くといいかも。

 


フレンズ「NIGHT TOWN」

 


フレンズ「夜にダンス」

 


フレンズ「夜明けのメモリー」

 


フレンズ 「DIVER」

 

「とけないよ」はCDを買わないと聴けないんですが、これで十分良さは伝わるはず!

 


おかもとえみ /『HIT NUMBER - EVISBEATSとPUNCH REMIX』Music Video

ランダム英単語bot


おもちゃ作ったので紹介してみます。

 

英単語帳って何回もやっていると、無意識に順番で覚えちゃうことありますよね。日本語訳隠しても分かるけど、ランダムに出されたら訳言えない気がするっていうあの感じです。それが嫌だなぁと思ったので本当に覚えているか微妙だなって単語をピックアップしてランダムに送ってくれるbotを作ってみました。

 

こんな感じでスプレッドシートにまとめて、 

 

f:id:bird_successor:20210317183303p:plain

 

こんな感じでSlackに送るとお願いした数の単語だけスプレッドシートからランダムで送ってくれるっていう感じです。

 

ただそれだけって感じなのですが…

 

Google Apps Script(GAS)っていうGoogleのサービスを使ってるんですが、サーバーいらずでこういう日曜大工的なことがたくさんできるのでGASを去年からちょこちょこ触っています。正直素人レベルだけど、自分が楽しいと思えればいいかなって思ってます。

 

単語勉強はかどらせたい!

お肉離れ

ベジタリアンになったのではございません。今日の練習で肉離れをしてしまいました。

 

 

人生で初めての肉離れなのでどのくらいやばいのかわかってないのですが、おそらく中度くらいらしいです。明日またMRI取りに行きます。

 

一回立ったら座るのめっちゃ大変だし、もの落としても取るのめっちゃ大変だし、不可逆的な動作多すぎておい人間!ってなってます。

 

いつも行ってるスーパーは階段があるので、これからはスーパーは縛りプレイと化してしまいました。肉が封じられました。オリジン様お世話になります。

 

病院の帰りに乗ったバスではさすがに立ってバスに揺られるのは大変なので、座っていましたが、高齢の方に席を譲れないのが心苦しいし、訳を知らない周りの方の目がとても痛かったです。人は必要ないときに限って後ろにも目がつきます。こういう立場になると普段意識しないような色々なことを感じることができます。

 

一人暮らしって一番こういうのが脆いなと思うところで、さみしいとかは最悪いいのですが、シャワー入れないとか、買い物いけないとか、動けなくなったらそのまま死ぬ可能性もあるのかなとか思うわけです。一人暮らしの高齢の方とか普段からものすごいリスクを背負って生きているなと思います。コミュニティーの大切さとかをしみじみ感じます。

ブログ更新がしばらく止まったらそのときはその時だと思ってください。笑

 

怪我すると色々なネガティブなことばかり考えてしまいがちですが、こうして文章を書くことで感情的にならずに落ち着いてこれから復帰に向けて何をするべきかということに考えが向くようになるなと感じました。チームが少しでも試合に向けてよくなるようにやれることもたくさんあります。自分も怪我が治るのを待つだけでなく成長できるポイントがたくさんあります。一日一日を大切に生きようと思います。

 

 

おしまい。

東京女子図鑑

友人に進められたのでアマゾンプライムで東京女子図鑑を見てみました。

 

 

人から羨ましがられる人になりたいという夢を持っている主人公、綾が秋田から東京に上京してより幸せな自分を求めていく物語。

 

多分これほとんどの視聴者が女性だと思うんだけど、女性が見るものを見れば女の人の気持ち少しは分かるようになるんじゃないかっていう野望も持ちつつ男ながら見てみました。

 

わりと序盤の方で僕の価値観では理解できない選択を綾がしたり、綾の職場の人の雰囲気が男の僕にとってはシンプルに嫌な気持ちにさせるものだったりして挫折しかけたんだけど30分ドラマっていいよね。サクサク見れる。後半はその世界観に慣れて最後までいっきに見ることができました。でも自分が男だから女性に共感できないのはまだありえるとして、作中に出てくる男も大抵自分の世界にはいない人達だったので完全に外野から眺めている状況でした。

 

これって女の人が見たら共感できる話なんすかね。その辺が気になってしかたがないです。記事いくつか見たらイライラする人も多いらしいんですが、知らない世界すぎて理解はできないしイライラもしないという感じでした。

 

 

この話を見て考えなきゃなと思ったことは相対的な幸せは本質的じゃないなってこと。

みんなどこかで自分は特別だと思っていたり、特別だと思いたい気持ちがあると思うのだけれど、もちろん社会的に見たら他人と比べて自分だけが特別なんてことは基本ないと思う。だけどそれでもやっぱりひとりひとりは特別な存在であるべきだと僕は思っていて、その特別というのは自分を他人と比べて特別かということではなく、絶対的にそれぞれが特別な存在であるということ。着地点が見つからないのだけど、みんな自分が特別だとは思うべきで、その上でまた他人も特別だということを理解すればマウンティングによる幸せとはまた違うものが得られるし、他人にも優しくできるんじゃないかなと思いました。浅い。(笑)

 

 

男性は~で女性は~とか、性別関係なく~とかいう話はなんか危ない橋なように感じるので書くのやめときます。話したい人がいたらぜひ話しましょう。視野広げたいですし。

 

 

 

大人になるって大変ですね。いつまでもガキでいたいものです。

英語の勉強

英語の勉強について。

 

 

大学入ってから1年の時授業で英語やった以外は本当に勉強全くしてこなかったせいで恥ずかしすぎるほど英語ができなくなってるんだけど、院試でTOEFL ibtを受けなきゃいけないから最近英語の勉強少しずつしていて、今日は単語やってました。

 

高校の頃から英語は他の教科と比べて苦手だったんだけど、その理由は勉強時間が少ないからだと思ってる。他の教科と比べて勉強が楽しくなかったんですよね。

英語の勉強って辛い。役に立つのはわかっているが、勉強している最中が楽しくない。

数学とかは勉強してる最中がむしろメインというか新しい概念を理解したりすること自体が勉強であるけれど、英語って目標があって普段の勉強はそのための基礎練習って感じがする。

運動部でいうラントレとか筋トレが英語の勉強のイメージで、実戦練が数学の勉強のイメージに近い。さすがに実戦練の方が楽しいでしょ。

 

話が広がってしまうけど、僕は筋トレは基礎練の割には楽しめることも多い。基礎練である筋トレを楽しくできる理由がわかれば英語の勉強のヒントになるんだろうか。

筋トレが楽しいのはある程度ちゃんとやっていれば記録は伸びるし、しかもまさに筋トレをやってる最中に記録が分かるから即座に伸びを実感できて、褒められながらやってるみたいなものだからじゃないかなと思う。

 

ってことってことは英語の勉強は、実戦練をやるか、最中に伸びを実感できれば楽しくなる可能性もある気がしてきた。

まず実戦練。これは外国の方と話したり、英語で映画見たりとかってことなんだろうけど、これ今の僕にとってはめちゃくちゃ楽しくない。運動の実戦練であまりその競技が得意でない人が高レベルの実戦状況を楽しめないのと同じ。いきなり実力不相応な環境での実戦練は苦痛しか伴わないしゲームに混ぜてもらえなければ上手くもなれない。実戦練は自分のレベル感にあう題材を探してやらなきゃいけないっぽい。あんまり思いつかない。

次に勉強の最中に伸びを実感できる方法。さすがに最中ってのは厳しいかもしれないから短いスパンで伸びを感じれるようにしたい。今日は単語帳のCDを聴きながら歩いてカフェに行き、単語やって、帰り道もCD聴きながら帰ることで行きより確実に覚えてる!ってなったのは結構よかった気がする。いろいろ試行錯誤して成長実感体験を増やしていきたい。

 

 

楽しく勉強するための具体案はあまり思いつきませんでした。危機感があれば多分勉強するんだろうけど、危機感で勉強するのってストレスフルだから身体によくないと思うんですよね。「楽して頑張る」が僕のモットーなので楽して楽しく勉強できる方法があるならしたいものです。「楽して頑張る」についてはいつかちゃんと書こうかな。

好きなもの① エルダーフラワー

実家から僕の好きな飲み物が送られてきた。

 

その名もエルダーフラワー。

 f:id:bird_successor:20210310201702j:plain

 

エルダーフラワーは古くから英国で親しまれている飲料用ハーブです。マスカットのようなさわやかな香りと味わいをお楽しみください。

 

ってラベルに書いてある。炭酸水で割るのがシンプルで美味しいけど、たまにはお湯で割って甘いハーブティー的な感じで飲むのも良き。

 

浪人の時に毎日家帰ってから飲んでたのが思い出深くて実家に帰る時だけのお楽しみでしたが、ついに毎日飲める時が来ちゃいました。

 

どうやら健康にも良いらしく風邪とかひきにくくなるらしいので今の時期しっかり飲んでいきたいっすね。

 

好きなものシリーズまた機会があれば書いていこうかなと思います。

エコクラフト

今日はエコクラフトというものをやってみた。

 

小学生の時に一度やって以来二回目の挑戦となったわけだけど、時間を忘れるほど楽しんでしまった。こういう時間がなんだかんだ幸せかもしれない。

 

今日の進捗はこんな感じ。

 

f:id:bird_successor:20210308231228j:plain


なんかいい感じなんじゃないか。まだ完成ではないので時間があるときに進めていこうと思います。

 

勉強しろ。